2021.03.01てくてく🐾テクログ
本社工場の安藤です。
今回もDIYのお話をさせて頂きますね。
お付き合いください。
去年の6月くらいに作った室外機カバーです。
リビングエアコンの室外機が家の南側で真夏の直射日光がモロに当たる場所に設置してあるので
そのままにしておくと、効きが悪くなったり、劣化が早まるとのこと。
ならばカバーを作りましょ、と思い立ち作りました。
ちなみにこの奥に一回り小さい室外機カバーも作ったので
合計2台、材料費が12,000円くらいだったと記憶してます。
完全に覆ってしまうとファンから出る排気がこもって余計に熱くなってしまうので
前後左右とも適度に隙間を空けて、風通しを良くしてあります。
なんて、いかにも分かってる風に書きましたがいつもDIYをする時に役に立つのがInstagram。
例えば“#室外機カバーdiy”で検索するといろんな方の投稿を見る事ができるので
気に入ったデザインとかコンセプトを良いトコ取りしながら作ることができます。
いやぁ~便利な時代ですね。
そろそろあったかくなってきたし、また何か作ろっと。
では、またお会いしましょう。
DIY②
みなさん、こんにちは。本社工場の安藤です。
今回もDIYのお話をさせて頂きますね。
お付き合いください。
去年の6月くらいに作った室外機カバーです。
リビングエアコンの室外機が家の南側で真夏の直射日光がモロに当たる場所に設置してあるので
そのままにしておくと、効きが悪くなったり、劣化が早まるとのこと。
ならばカバーを作りましょ、と思い立ち作りました。
ちなみにこの奥に一回り小さい室外機カバーも作ったので
合計2台、材料費が12,000円くらいだったと記憶してます。
完全に覆ってしまうとファンから出る排気がこもって余計に熱くなってしまうので
前後左右とも適度に隙間を空けて、風通しを良くしてあります。
なんて、いかにも分かってる風に書きましたがいつもDIYをする時に役に立つのがInstagram。
例えば“#室外機カバーdiy”で検索するといろんな方の投稿を見る事ができるので
気に入ったデザインとかコンセプトを良いトコ取りしながら作ることができます。
いやぁ~便利な時代ですね。
そろそろあったかくなってきたし、また何か作ろっと。
では、またお会いしましょう。