2025.10.17てくてく🐾テクログ
今回は本社製造部の斎藤が担当させていただきます。
近頃、さすがに涼しくはなってきていますが
まだまだ日中はまだ暑いですね。
どうやら今年は秋をすっ飛ばして一気に冬になるようですので
体調にお気をつけください。

やってきました毎年恒例の運試し!!
名古屋市プレミアム商品券、今年も家族総出(3名)で応募しまして
先週抽選発表がありました。
1口10,000円で13,000円分使えるお得な商品券。
物価が上がる中、お金を節約できるのでありがたいですね。
紙商品券と電子商品券の2種類あり最大1人5口まで応募でき
7月から期間内に申し込み、抽選で当選した方のみ購入できます。
その結果は…奥さん1人分のみの当選でした。
参考に当選確率をネットで調べてみましたが倍率約1.61倍でした。
申込期間内に想定以上の応募があり名古屋市が補正予算を組んで増やしてくれて
倍率が下がったそうですがネット上では何人当たった・落ちたなどいろんな報告があるので
完全に運次第ですね。
今年は11月に追加当選があるらしいので敗者復活戦に期待してます‼
プレミアム商品券
皆様、こんにちは。今回は本社製造部の斎藤が担当させていただきます。
近頃、さすがに涼しくはなってきていますが
まだまだ日中はまだ暑いですね。
どうやら今年は秋をすっ飛ばして一気に冬になるようですので
体調にお気をつけください。

やってきました毎年恒例の運試し!!
名古屋市プレミアム商品券、今年も家族総出(3名)で応募しまして
先週抽選発表がありました。
1口10,000円で13,000円分使えるお得な商品券。
物価が上がる中、お金を節約できるのでありがたいですね。
紙商品券と電子商品券の2種類あり最大1人5口まで応募でき
7月から期間内に申し込み、抽選で当選した方のみ購入できます。
その結果は…奥さん1人分のみの当選でした。
参考に当選確率をネットで調べてみましたが倍率約1.61倍でした。
申込期間内に想定以上の応募があり名古屋市が補正予算を組んで増やしてくれて
倍率が下がったそうですがネット上では何人当たった・落ちたなどいろんな報告があるので
完全に運次第ですね。
今年は11月に追加当選があるらしいので敗者復活戦に期待してます‼