2025.11.07てくてく🐾テクログ
実は私、お酒が大好きなんですが、最近訳あって控えるようにしています。
とはいえ、やっぱり「仕事終わりに一杯!」という気持ちはなかなか抑えられません。
そんな時に出会ったのが、とある居酒屋で出していたノンアルコールビール。
正直、これまでのノンアルは「ちょっと物足りないな…」という印象だったのですが、この一杯を飲んだ瞬間、びっくり!
香りもコクもしっかりしていて、まるで本物のビールのよう。
「これってどこに行けば買えるの?」と思わず店員さんに確認してしまいました(笑)。
それ以来、すっかりハマってしまい、家でもいろんな銘柄を試しています。
最近のノンアル市場の進化には本当に驚かされますね。
味のバリエーションも増えていて、「今日はどれにしようかな」と選ぶ楽しみまで出てきました。
お酒が好きな方も、ちょっと控えたい方も、気軽に楽しめるノンアルコール。
飲み会の場でも、「これなら全然アリ!」と感じられると思います。
もしおすすめのノンアルがあれば、ぜひ教えてください。次の一杯の参考にします!
ちなみにご紹介した商品はカルディに置いているそうです。※店舗により異なります。
ノンアルコールビール
こんにちは、横浜に帰任した森田です。実は私、お酒が大好きなんですが、最近訳あって控えるようにしています。
とはいえ、やっぱり「仕事終わりに一杯!」という気持ちはなかなか抑えられません。
そんな時に出会ったのが、とある居酒屋で出していたノンアルコールビール。

正直、これまでのノンアルは「ちょっと物足りないな…」という印象だったのですが、この一杯を飲んだ瞬間、びっくり!
香りもコクもしっかりしていて、まるで本物のビールのよう。
「これってどこに行けば買えるの?」と思わず店員さんに確認してしまいました(笑)。
それ以来、すっかりハマってしまい、家でもいろんな銘柄を試しています。
最近のノンアル市場の進化には本当に驚かされますね。
味のバリエーションも増えていて、「今日はどれにしようかな」と選ぶ楽しみまで出てきました。
お酒が好きな方も、ちょっと控えたい方も、気軽に楽しめるノンアルコール。
飲み会の場でも、「これなら全然アリ!」と感じられると思います。
もしおすすめのノンアルがあれば、ぜひ教えてください。次の一杯の参考にします!
ちなみにご紹介した商品はカルディに置いているそうです。※店舗により異なります。
