2025.09.05てくてく🐾テクログ
『国宝』、観てきました。
家族が『鬼滅』を観ているあいだの時間つぶしのつもりでしたが、三時間が本当にあっという間で、作品の密度と映画としての力強さに圧倒されました。
物語は、任侠の家に生まれた青年が上方歌舞伎の名門に引き取られ、芸に人生を賭けていくというものです。
歌舞伎に詳しくない自分でも、俳優陣の所作や舞の完成度の高さから、積み重ねられた稽古の量が伝わってきました。
日本の実写映画として興行収入歴代二位という快挙もうなずけます。
芸術性と興行性がまっすぐに結びついた作品が、いま生まれたことを嬉しく思います。
個人的なハイライトは終盤です。
ご覧になられた人ならお分かりになると思いますが、吉沢亮がマッツ・ミケルセンです。
白髪の似合う老人になりたい。
国宝とはなんぞや
瑞穂事業所のSです。『国宝』、観てきました。
家族が『鬼滅』を観ているあいだの時間つぶしのつもりでしたが、三時間が本当にあっという間で、作品の密度と映画としての力強さに圧倒されました。
物語は、任侠の家に生まれた青年が上方歌舞伎の名門に引き取られ、芸に人生を賭けていくというものです。
歌舞伎に詳しくない自分でも、俳優陣の所作や舞の完成度の高さから、積み重ねられた稽古の量が伝わってきました。
日本の実写映画として興行収入歴代二位という快挙もうなずけます。
芸術性と興行性がまっすぐに結びついた作品が、いま生まれたことを嬉しく思います。
個人的なハイライトは終盤です。
ご覧になられた人ならお分かりになると思いますが、吉沢亮がマッツ・ミケルセンです。
白髪の似合う老人になりたい。