2025.08.12てくてく🐾テクログ
本日の担当は武田です。
先日、実家からクワガタを捕まえたからおいでと連絡が入り、娘と行くことに。
立派なオスのノコギリクワガタでした。

話を聞くと、採りに行ったわけでもなく、家の中を歩いていたところ捕まえたとの事
いつ、どんなタイミングでクワガタが家の中に侵入するのか?と疑問に思いながらも、娘が喜んでいるのでとやかく言わないでおきます。
ノコギリクワガタにはいくつか種類があり、私たちはA型・B型・AB型と呼んでいました。
今ネットで調べてみると、そんな記載はどこにもありません。
ローカルルールだったのでしょう。
このコは、私たちの識別ではAB型のオスです。
そんなことを娘に言っても伝わるはずもないので
「かっこいいね~」とニコニコしなが眺めるだけにしておきました。
AB型
皆さん、こんにちは本日の担当は武田です。
先日、実家からクワガタを捕まえたからおいでと連絡が入り、娘と行くことに。
立派なオスのノコギリクワガタでした。

話を聞くと、採りに行ったわけでもなく、家の中を歩いていたところ捕まえたとの事
いつ、どんなタイミングでクワガタが家の中に侵入するのか?と疑問に思いながらも、娘が喜んでいるのでとやかく言わないでおきます。
ノコギリクワガタにはいくつか種類があり、私たちはA型・B型・AB型と呼んでいました。
今ネットで調べてみると、そんな記載はどこにもありません。
ローカルルールだったのでしょう。
このコは、私たちの識別ではAB型のオスです。
そんなことを娘に言っても伝わるはずもないので
「かっこいいね~」とニコニコしなが眺めるだけにしておきました。