テクノプラスト

お知らせnews

2025.02.17てくてく🐾テクログ

イヤホンチップ沼

瑞穂事業所のSです。

昨年念願であるA社のワイヤレスイヤホンを入手しました。
うどんみたいと言われるやつです。

期待していたので、さぞ良い音がするだろうと思っていましたが、、、
思っていたよりも良くないという事実に軽くショックを受けました。

イヤホンはゴム製のキャップ(通称イヤーチップ)を耳の穴にフィットさせるタイプですが、他のユーザーはここを変えることで音質を変化させていると知りました。

ということで自分もこの沼に入っていくことにしましたが、納得できる物に出会うまでに3種類の製品を試す必要がありました。何事も経験です。

1.A社純性:高音がシャリついて低音も抜けて足りない。

2.医療用シリコンを使用した物で、フィット感は一番いいが、音的には純性より少し良くなったぐらい。

3.ゴムの内部にウレタンが入っているタイプは耳へのフィット感が向上する分、低音が増えすぎてしまって好みではない。

4.最終的に採用。2と同じメーカーでシリコンの種類が違う。音質的にイメージとの差が無い。

たまには沼に入り込んでみてはいかがでしょうか?

CONTACTお問い合わせ

製品やお取引について、資料請求などお電話、またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。