2024.01.23てくてく🐾テクログ
本社営業部Mです。
おすすめ旅行先9回目は『イグアス自治区』。
どこやねん?という場所ですが、そこは南米パラグアイにある日本人移住区です。
今回は『おすすめ旅行先』ではなく、チラッと日系移民の歴史を紹介します。
現在、全世界に380万人以上の海外移住者や日系人がいます(2021年JICA調べ)。
そのうち220万人が中南米に在住しているそうです。
戦前や戦後に移住したその日本人達は、その国の文化と融合しつつも、
昔ながらの日本文化を、地球の裏側ブラジルやパラグアイでもしっかり残しています。
赤土大地に建立された神社の鳥居は、日本では見られない異色のコントラスト。
世界の果てのような(住んでいる人に失礼)土地に、いきなり『農協』が運営するスーパーが出現。
地元の方が作った納豆や小豆バーなど、日本人に馴染み深い商品が売られています。
大きな砂漠で、喉がカラカラ状態でたどり着いたオアシスのごとく、
日本の外だからこそ、強烈に日本文化を感じられる場所です。
厳しい環境の中でたくましく生き抜かれた、日系移民の方々は本当にすごい、大尊敬。
移民の歴史に興味持たれた方は、小説『ワイルドソウル』(垣根涼介著 幻冬舎文庫)おススメですよ。
おすすめ旅行先(歴史紹介)
みなさま こんにちは。本社営業部Mです。
おすすめ旅行先9回目は『イグアス自治区』。
どこやねん?という場所ですが、そこは南米パラグアイにある日本人移住区です。
今回は『おすすめ旅行先』ではなく、チラッと日系移民の歴史を紹介します。
現在、全世界に380万人以上の海外移住者や日系人がいます(2021年JICA調べ)。
そのうち220万人が中南米に在住しているそうです。
戦前や戦後に移住したその日本人達は、その国の文化と融合しつつも、
昔ながらの日本文化を、地球の裏側ブラジルやパラグアイでもしっかり残しています。
赤土大地に建立された神社の鳥居は、日本では見られない異色のコントラスト。
世界の果てのような(住んでいる人に失礼)土地に、いきなり『農協』が運営するスーパーが出現。
地元の方が作った納豆や小豆バーなど、日本人に馴染み深い商品が売られています。
大きな砂漠で、喉がカラカラ状態でたどり着いたオアシスのごとく、
日本の外だからこそ、強烈に日本文化を感じられる場所です。
厳しい環境の中でたくましく生き抜かれた、日系移民の方々は本当にすごい、大尊敬。
移民の歴史に興味持たれた方は、小説『ワイルドソウル』(垣根涼介著 幻冬舎文庫)おススメですよ。