2024.01.16てくてく🐾テクログ
本日の担当は、品質管理武田です。
久しぶりに水槽の話を。
我が家の水槽に新顔がやってきました。
名前は”ウズマキ”

この種は”やんちゃ”だと事前に認識していましたが、
ほんとにまぁ・・・新入りのくせに既に水槽の主です。
エサの時間になると威張って大暴れしていますが、
他の魚たちも痩せることなく、なんとか水槽は平和(?!)に保たれています。
そんな奴ですが、今回ブログに載せようと水槽前でカメラを構えていたところ、
警戒して岩陰から出てきてくれませんでした。
以外に繊細なのかもしれません。
”ウズマキ”は成長すると体の模様が変わり、呼び名が変わります。
そのことは家族にまだ秘密にしてあります。
このまま順調に成長してもらい、その姿を家族に見せられたらと思います。
ウズマキ
皆様、こんにちは本日の担当は、品質管理武田です。
久しぶりに水槽の話を。
我が家の水槽に新顔がやってきました。
名前は”ウズマキ”

この種は”やんちゃ”だと事前に認識していましたが、
ほんとにまぁ・・・新入りのくせに既に水槽の主です。
エサの時間になると威張って大暴れしていますが、
他の魚たちも痩せることなく、なんとか水槽は平和(?!)に保たれています。
そんな奴ですが、今回ブログに載せようと水槽前でカメラを構えていたところ、
警戒して岩陰から出てきてくれませんでした。
以外に繊細なのかもしれません。
”ウズマキ”は成長すると体の模様が変わり、呼び名が変わります。
そのことは家族にまだ秘密にしてあります。
このまま順調に成長してもらい、その姿を家族に見せられたらと思います。