2023.01.30てくてく🐾テクログ
今回は管理統括部の大房が担当させていただきます。
さて、前回の食べる菊の話に続き、今回は食べる「さくら」の話です。
と言っても、今回は植物ではありません。
「さくら」=「馬肉」のことです。
私の地元の福島では馬刺しを「さくらの刺身」と呼んで、宴席などに出されるポピュラーな食材なのですが、
先日帰省した際、久しぶりにありつくことができました。
馬刺しを食べる習慣のある地域は全国でも少なく、もっとも有名な地域は熊本なのですが、
福島が熊本に次いで馬肉生産量が多いのだとか。
福島の馬刺しの特徴は、「辛子味噌」を溶いた醤油をつけて食べる所です。(写真上部の味噌)
その食べ方はなんでも、かの伝説のプロレスラー「力道山」が当地に来て発案したそう。
その独特な辛子味噌の味の濃さで、ご飯がどんどん進みます。
あいにく、生ものなのでお土産には不向きなのですが、機会があればぜひ当地でご賞味ください。
さくらは食べますか?
みなさん、こんにちは。今回は管理統括部の大房が担当させていただきます。
さて、前回の食べる菊の話に続き、今回は食べる「さくら」の話です。
と言っても、今回は植物ではありません。
「さくら」=「馬肉」のことです。
私の地元の福島では馬刺しを「さくらの刺身」と呼んで、宴席などに出されるポピュラーな食材なのですが、
先日帰省した際、久しぶりにありつくことができました。
馬刺しを食べる習慣のある地域は全国でも少なく、もっとも有名な地域は熊本なのですが、
福島が熊本に次いで馬肉生産量が多いのだとか。
福島の馬刺しの特徴は、「辛子味噌」を溶いた醤油をつけて食べる所です。(写真上部の味噌)
その食べ方はなんでも、かの伝説のプロレスラー「力道山」が当地に来て発案したそう。
その独特な辛子味噌の味の濃さで、ご飯がどんどん進みます。
あいにく、生ものなのでお土産には不向きなのですが、機会があればぜひ当地でご賞味ください。