2022.02.24てくてく🐾テクログ
本日は管理統括部の濱島が担当させて頂きます。
さて、来週にはもう3月突入!
本当に時間が経つのは早いですね~。
我が家の3月は何かと行事ごとが多い月なのですが、その一つ目が”雛祭り”です。
先週末、今年もひな人形を出し、飾り付けをしました。
今では飾りつけは娘たちの役目。
私は数個の大きな箱を押し入れから出し入れするだけ。
ホント”成長したな”と感じます。
よく「雛人形の片付けが遅いと婚期が遅れる」と言われていますが、どうしてこのような言い伝えが多くの人に信じられるようになったのか?不思議に思い調べてみました。
諸説あるようですが、「お子様に、雛人形を自分でしまえる」、「大切なものを正しく片付けられる」、「言われなくても自分で早く片付けられる」と言ったきちんとした大人に成長してほしいという親御さんの思いからきたものと考えられている”しつけ説”があるそうです。
「自分たちで出して片づける」
簡単なことですが、親が教えるべきことをちゃんと伝える重要性を再確認出来ました。
もうすぐ桃の節句
皆さん、こんにちは。本日は管理統括部の濱島が担当させて頂きます。
さて、来週にはもう3月突入!
本当に時間が経つのは早いですね~。
我が家の3月は何かと行事ごとが多い月なのですが、その一つ目が”雛祭り”です。
先週末、今年もひな人形を出し、飾り付けをしました。
今では飾りつけは娘たちの役目。
私は数個の大きな箱を押し入れから出し入れするだけ。
ホント”成長したな”と感じます。
よく「雛人形の片付けが遅いと婚期が遅れる」と言われていますが、どうしてこのような言い伝えが多くの人に信じられるようになったのか?不思議に思い調べてみました。
諸説あるようですが、「お子様に、雛人形を自分でしまえる」、「大切なものを正しく片付けられる」、「言われなくても自分で早く片付けられる」と言ったきちんとした大人に成長してほしいという親御さんの思いからきたものと考えられている”しつけ説”があるそうです。
「自分たちで出して片づける」
簡単なことですが、親が教えるべきことをちゃんと伝える重要性を再確認出来ました。